忍者ブログ
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くだらねぇ・・・。
なにあの問題。半分くらい基準に答えが書いてあるんだけど。
あまりのくだらなさに怒りすら覚えた。
基準を使う問題の紹介なら一問でいいでしょ。
時間と紙とインクの無駄遣いですね。
自習教材にもならない。
山田先生の解説が意外によかったのが救い。

まあそれはおいといて。
何気にもう短答まですぐなんですねー。
未だに租税も経営もやってる上に論文の勉強も続けてるわけですが。
そろそろ特化なのかしら。
今のとこ理論の時間は2:3で短答なんだけどね。
とりあえずもーちょい論文の勉強は続けます。
PR
30+8+理論

消費の理論がここで出て来るとは思いませんでした

しかし論文答練の理論は全答練受けた後だと楽に感じますね
全答練は曖昧な記憶頼りにかいたw
そっちについては明日会計学やるから併せてアップしますー

ていうのをアップしわすれたわけですが。
まあそれはいいとして。

タック全答練

自宅受験は解答が14送付なので自分の感触だけども。
これでフルボッコだったら萎える。

監査論 実務的なものも入って結構良問。
大原はまだこういうのないから楽しかった。
それなりにかけました。

経営学 サスティナブル成長率なんて大原では習ってません!
習ってたとしても覚えてません!
てことで大問一個死亡。
他はまあー・・・どうだろ。

企業法 見せ金とか譲渡制限株とか。ど楽勝でした。
企業法はそう思って解答見ると死ぬことが多いのでなんともいえませんが。

租税法 理論が重い・・・。判例ベースはきっついですね。
計算はそこそこできたと思う。消費は死んだけど。
役員への贈与とかこういう風に出すのね。

会計学Ⅰ 死。
連産品の月初の按分が遂にできなかった。
未だにやり方もわからない。
解説みて修行に励みます・・・。

会計学Ⅱ そこそこできたと思う。
配当落ちは気づいてたけど完全に無視してといた。
もっとでかくかかないとだめね。
連結の棚卸減耗と値引返品は初めてみたわー。
リスク開放の理論は難しくないので当てはめの精度で差がつくのかな。
ちょっと弱かったですね。

まあ総括的に見てそんな物凄いいい成績じゃないでしょーね。
ただ大原と解答用紙が違ったり、そういうのになれる意味ではよかった。
答えは全部コピーしたので解答みて解き直しますー。

てことで80

差異の書く位置逆にした・・・。
最近こういうミス多いなぁ。
あとはプットのロングとショートを逆にしたのと、最後二問。


企業6割くらいかな。

差し止め請求と無効の訴えで-10て。
どんな採点基準やねん!

62

商品の未実現利益に税効果かけるか迷って結局かけて-16
もう二度と間違えないことでしょう


経営は七割くらい

多分経営はまだ週に何回か時間とると思う
租税と経営隔日くらいかな


企業応用③返却は60
き、きたー!
完全にtake off
60/70+46/60=106/130と理論
理論第二問は結構とれてるけどあとは部分点かな

SPCはリスク経済価値アプローチ思い浮かべてかいたけど、借入金の返済になるまでは思い付かなかった・・・
てかこれでないだろ・・・
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
参考書




プロフィール
HN:
つみしょー
性別:
男性
自己紹介:
大学四年。
内定先をけり、公認会計士を目指す。
ふぁいつ、俺(`・ω・´)
最新コメント
[12/08 つみしょー]
[12/07 たい]
[12/03 つみしょー]
[12/03 あ]
[12/01 つみしょー]
最新記事
(11/29)
(11/27)
(11/21)
(11/18)
(11/17)
アクセス解析
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]