忍者ブログ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで噂の全答練の管理。
俺も講師に聞いてきました。

「標準原価計算」
とりあえず標準の問題は過去の本試験問題らしいです。
で、模範解答が大原とタックで割れた結果があれなんですね。
本試験では模範解答は出ない上、試験委員の文献にもああいう標準の問題はないらしいので、真実の解答は闇の中。
ただ本試験ではタック方式は答えが割り切れて、大原方式は割り切れなかったらしいです。
ちなみに端数処理の指示はあったらしいですが。

そんなわけであの問題は自分の信じたやり方でやればいいってのが結論でしょーかね。

でもって他にもいくつか疑問があったのでぶつけてみました。

「差額原価」
全答練では、設備投資意思決定で差額原価を解答する問題がありました。
んで、新設備の材料費が旧設備と同じなのに、解答では全原価を集計してる。
差額原価って増分だけじゃないの?

この解答としては、差額原価でも全原価を集計する方式があるらしいです。
ただ現試験委員を鑑みると、やはり増分だけを集計するのが得策らしいですが。

「標準原価主義者」
全答練の問題で、標準原価を真実の原価とする立場で期末仕掛品を算定せよって問題がありました。
標準原価計算主義なんですが、全答練では仕掛品を標準原価のみで算定してました。
これ大原だと管理可能差異は売原、管理不能差異は棚卸資産と売原に配賦なんですね。
なので仕掛品の額が変わるんです。
ちなみにレック理論では受験上は管理可能性は気にしないでいいって解答なんですが。

これは問題文から読み取るしかないみたいですね。
大原的にはやっぱり配賦を押してるみたいですが。

と、こんなとこでしょーか。
めちゃめちゃ書いたw

最後に会計Ⅱ直対②は123.
理論の点はそれなりだからまあいいかなー。
PR
てことで95くらい
理論でちょい削れるはず

しかし直④でこんな問題か・・・
解説みんな出てってましたねー
ちなみに俺はまさおの最後の台詞が聞きたかったからレックの理論読みながら待ってました

THE 普通

でしたが

しかし早いですね
@一月半を切りましたか
そろそろ遊びに行くのを週1にしようかしら
てことで64

在外キャッシュ甚だしい勘違いしてたことに気付いた
次からは結構取れそうだ


経営は五割くらい

非常に悪い
問題はむずくなかったです
こっちも簡単に補強できそう

てことで52

普通に簡単な問題だった気が。
特に消費は満点問題でしょうね。
仕入税額電卓でやって1ずれたけど!

仮計下が与えられてると最終値出せてよいね。

監査は6● 第一問の点でのったのは奇跡。

まあそれはいいんですが。
監査直②と全答練で同じ問題出てましたね。
経営者の誠実性に問題がある場合に、監査契約解除を検討する理由。

直対②の解答 経営者のFS作成責任に不備→解除
全答練の解答 統制環境(内部統制)に不備→解除

俺の解答
直対② 統制環境(内部統制)に不備→解除→俺0点
全答練 経営者のFS作成責任に不備→解除→俺0点(多分)

予備校間でバトルのはやめてください・・・。
まあ正直全答練の解答の方がいいと思いますが。

まあ採点ちゃんとやるのはめんどいから適当だけども

監査 そこそこできた
租税 理論半分ちょい
計算は法人できて消費は死んだ
会計Ⅰ 標準みすった俺イッテヨシ(・∀・)
会計Ⅱ 費用に△つけなかった俺イッテヨシ(・∀・)
企業 委員会・・・
経営 計算死

まあ比較的鬼のようにばつさり切られたとこは切られましたね
でも総合的にはそんな悪くないと思いたい

あ、あと一言だけ
委員会なんてだしていいんか(ry
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
参考書




プロフィール
HN:
つみしょー
性別:
男性
自己紹介:
大学四年。
内定先をけり、公認会計士を目指す。
ふぁいつ、俺(`・ω・´)
最新コメント
[12/08 つみしょー]
[12/07 たい]
[12/03 つみしょー]
[12/03 あ]
[12/01 つみしょー]
最新記事
(11/29)
(11/27)
(11/21)
(11/18)
(11/17)
アクセス解析
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]